
ジュス/JUSU
1st アルバム『サガリバナ~島をくちずさむ Vol.1~』
2022 年初夏リリース!
美しくも切ない島々の情景、情けに厚い人々、 滋味豊かな料理と極上の島酒、そして豊かな民謡の世界...
30 年以上にわたって沖縄にインスパイアされ続けてきたふたりのアーティスト、 笹子重治とゲレン大嶋が、愛してやまない沖縄への思いを込めて書き下ろした オリジナル曲を、石垣島出身のヴォーカリスト、宮良牧子が歌う新ユニット、 ジュス(誦す:古語で「くちずさむ」の意味)が始動。 ファースト・アルバム『サガリバナ~島をくちずさむ Vol.1~』を 2022 年初夏 にリリース!!
イベント出演情報、お仕事のご依頼等は
JUSU recordsのCONTACTからお願い致します。
↓↓↓
メンバー紹介
▼はじまり
2021 年の初夏、笹子重治がゲレン大嶋に対して発した「歌ものでもやりましょうか?」という一言からこのプロジェクトは動き出した。笹子のファンであり 友人でもあるゲレンは、この投げかけに大きなインスピレーションを受け、曲を量産。それに応えるように笹子も曲を書き下ろす。続いてかつてゲレンがチュラマナで共演した石垣島出身のヴォーカリスト宮良牧子に声をかけ、メンバ ーはそろった。ゲレンは自身の曲にも、笹子の曲にも詞を付け、沖縄の島々の情景や、島を舞台にした様々な物語をくちずさむような歌の数々が誕生。また アルバム収録予定曲の内の 2 曲には、名嘉睦稔氏が島言葉による歌詞を提供している。
▼名嘉睦稔(作詞、カバー・アート)
沖縄を代表する鬼才版画家。名嘉氏の版画の大ファンであり、彼を敬愛してや まないゲレンの依頼を受け、「風や向かい風」(作曲: ゲレン大嶋)と「行ち戻い」(作曲: 笹子重治)に島言葉による歌詞を付けた。カバー・アートも提供。ちなみにゲレン大嶋というアーティスト・ネームの名付け親でもある。